『忘れられた響き』コンサート 

~ペトロフ・ピアノ復活~

                                              2008.11.15

     ’08 明倫文化祭 ペトロフピアノ修復完成披露コンサート    
      

京都芸術センターにあるペトロフ・ピアノは、大正時代に子供たちの情操教育のためにと

明倫学区の有志
により旧明倫小学校に寄贈されたものでした。  ◆  

このピアノは当時のチェコの宮廷で重用された最高級のものと同等のピアノでしたが

長年の間に傷みが進み、あまり演奏されることもなく芸術センターに保管されていました

2004年11月23日にこのピアノを愛する人たちが、忘れられた響きと容姿を蘇らせようと、

 

京都芸術センターの協力を得て、定期的な演奏会を開催し、

 

      収益金でピアノを修復しようという会を設立しました。         

 

  

2008年11月15日に15回の募金コンサートを経て
修復が完成し、お披露目のコンサートを
行う事が出来ました。 


 
コンサート歴





この絵は明倫出身の画

この絵は明倫出身の画家中村大三郎画伯の

大正十五年(1926)の帝展入選作「ピアノ」としても知られています。
御大典記念に建設された、京都市美術館の初期所蔵品のひとつで

開館七十周年記念展のポスターにも使用されました。  

中村大三れています。


2018年に来校100年という記念すべき年を迎え、そのモニュメントとして、
このピアノを描いた、中村大三郎画伯の四曲一隻・屏風画『ピアノ』(京都市美術館所蔵)
原寸大のレプリカ(
171.0㎝x303.㎝)を住民、企業の応援得て
制作することを企画いたしました。

今は京都芸術センターとして現存している元明倫小学校、

100年目を迎えてなお健在のペトロフピアノに加えて、

このペトロフピアノを描いた名画『ピアノ』のレプリカを

この芸術センターに常設展示することは、

ピアノを通して子供たちの情操教育を願った

先人の志を受け継ぐものであると確信しています。

製作費は約
270万円になります。
一人でも多くの方々のご支援、ご協力をお願いします。

尚、中村大三郎屏風画『ピアノ』原寸大レプリカ制作プロジェクトに
ご協賛・ご寄付につきましては、ペトロフコンサートの会場にて
受け付けておりますので宜しくお願いします。

お振り込みの場合は下記口座まで宜しくお願いします。

 

  ペトロフの会 ゆうちょ口座

      記号 14470 番号 33467371

 

お問い合わせ 明倫ペトロフの会

   長谷川 0752312450  小島 0752213340



 

 

 

 

コンサートスケジュール

 会場:京都芸術センター2F講堂

 京都市中京区室町通り蛸薬師下る




2023年5月予定
開場17:30 開演18:00

 

第42回ペトロフピアノコンサート

未定


チケット発売

 

チケット販売・京都芸術センター 075-213-1000

  

  問合せ ●明倫ペトロフの会(担当 長谷川)

        fax:075-221-4406 
e-mail: infof@meirin-news.com
 

                                             

主催:明倫ペトロフの会 

共催:京都芸術センター

   075-213-1000